本日は、都内の帝国ホテルで開催された、全国郵便局長会(会長 末武 晃)の結成70周年記念式典に出席し、ご挨拶をさせていただきました。
記念式典では、末武会長のあいさつ、来賓として岸田内閣総理大臣、鈴木総務大臣、自民、公明、郵政グループ代表、JP労組等からのごあいさつがありました。
私は、あいさつ中で、全国郵便局長会が70周年を迎えたことを祝福し、今日までの、先輩はじめ、現役の郵便局長の皆さまのご尽力に敬意を表しました。
具体的には、末武会長の力強い話に感銘を受けたこと、特定郵便局長は郵便局の前に人がいるということ、特定郵便局長は地域の方々と信頼関係を築きながら事業をつなげてきたこと、地域のお客様との信頼関係を、郵政事業にとってウェルビーングが重要であることなど述べました。
終了後、都内会議室で行われた、全特の臨時総会に出席し、ご挨拶をさせていただきました。
私は、臨時総会においても、郵便局長の皆さまの声をしっかりと国会に届けていくため、今後も全力で取り組んでいく決意を述べました。

















